ピアノは何歳から始めるべき??

子供の習い事の大定番といえば「ピアノ」ですよね!
自分自身がピアノを習っていたという親御さんも、
やりたかった、憧れていたと思われている親御さんも
自分の子供にピアノを習わせたいと願う人は少なくないのではないでしょうか??

でも、何歳から始めるのが良いのか…って迷われる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?

絶対音感を育む
人間が獲得できる音感には、絶対音感と相対音感の2種類があります。
相対音感は訓練すれば大人でも得られるもの。
しかし、絶対音感は小さいうちにしか身につかないと言われています。

絶対音感保有者が音楽のレッスンを始めた年齢で最も多かったのは5歳だと、いう調査があるそうです。
絶対音感を身につけるためには、遅くても5歳までにピアノを始めるのが良さそうです◎

脳を発達させる
ピアノの練習によって脳が発達するという説は、多くの人に支持されています。
右手と左手を同時に使うピアノは、右脳と左脳の両方を活性化させるというふうに言われています。

脳には、発達しやすい年齢というものがあるそうです。
20歳時点での脳の発育度を100%とすると、4歳ですでに約80%、6歳では約90%にもなっているようです。
それ以降の発達は非常にゆるやかです。

つまり、脳が急激に発達している4歳までのあいだ、脳に刺激を与えることが重要だといえます。
すると、できれば4歳までにピアノを始めた方がよいだというわけです。

いつから我が子を習わせようか…と迷われている方は、
これらを参考に一度考えてみてはいかがでしょうか??

ゆりとひまわりのピアノ教室は、
小さなお子様から学生や大人、シニアの方まで幅広くレッスンをしています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね✨😀💕

「家にピアノがない」や「送り迎えができない」、「車がないため通えない」などのご相談ものります!

無料体験や出張レッスンをしておりますので、気になる方はお気軽に
公式LINE、インスタグラム、お問い合わせページより、お申し付けくださいね🌈

【石川県 小松市 ピアノ教室 ゆりとひまわりのピアノ教室】